おはようございます。寺澤です。
コロナが落ち着いてきましたね♪
このままワクチンや薬がどんどん開発されて不安なく暮らせることを願うばかりですね。
医療関係者の皆様や、コロナ撲滅に人力を尽くされてる方々、本当にありがとうございます。
さて、11月の練習会の係の三上さんからレポートいただきましたのでご紹介します。
本日【11月練習会(参加者20名)】のご報告です。
メニューは以下で行いました。
●前半 基礎練習
ミニラリー
ボレーボレー
ストローク
ボレーストローク
ロブ&スマッシュ
●後半
乱数表によるゲーム
今回は試合も少し落ち着いたことから「テニスを楽しむ」をテーマとし、基礎練習&後半のゲームではペアへの自己紹介&質問コーナーを設けました。
基礎練習ではラリー20往復を目標としましたが、特にボレーストロークで20往復は難しいね、という声も聞こえました。個人的には最後集中力が途切れたり、繋ごうとするあまりしっかり打てない球があったので次回以降の練習に繋げていきたいと思います。
ゲームはいつも通り和やかな中でも真剣で、ナイスプレーも随所に見られました。
試合前の自己紹介では、知っているメンバーでも意外な一面を発見できたりで、テーマ通り楽しくできたのではないかと思います。
年末に向けてそれぞれ忙しくなると思いますが、コロナ対策も気を緩めず、テニスもしっかり目標を決めて充実した練習をしていきたいと思います。