各クラスのテーマが出そろいました!
《テーマをご覧になりたい方はコチラから》
ご予約する前に必ず注意事項をお読みください。
こんにちは。
山川です。
6月16日の日曜日に開催されましたNS-1シングルス6月大会の結果報告です。
優勝は河野さん(写真左)です。
予選の厳しいブロックを圧勝で勝ち上がり、決勝もいつものパワフルストロークで打ち抜き優勝しました。
準優勝は、福川さん(写真右)です。
粘り強くラリーをしての試合で、決勝まで行きましたが、高野さんのパワーの方が数段上でした。
上位入賞者の皆様、おめでとうございます。
いつも参加してくださる皆様、ありがとうございます。
こんにちは。
山川です。
6月9日の日曜日に開催されましたNSミックスダブルス6月大会の結果報告です。
優勝は、里見さん(写真左)と内藤さん(写真右)ペアです。
予選は2試合とも5-5の40-40の一本勝負お互いにマッチポイントのところを勝ち上がり、決勝が1番危なくないスコアでの優勝でした。
大事なところを取り切れたのが勝因です。
準優勝は、田之島さん、田之島さんペアです。
親子ならではのコンビネーションで、二連覇を目指しましたが、惜しくも破れ準優勝でした。
しっかりとストロークができる2人です。
上位入賞者の皆様、おめでとうございます。
いつも参加してくださる皆様、ありがとうございます。
掲載遅くなりました(ノ_<)
優勝★三浦・本田ペア
この大会の優勝を目指してると、
いつも言ってくださってました。
遂にやりましたね!おめでとうございます。
準優勝★春山浅海ペア
ボレーのコース変更が流石!でした!
おめでとうございます。
優勝★佐伯・中村ペア
ストロークもボレーも確かな技術!!っていう
感じでした!素晴らしかったです!
おめでとうございます。
準優勝★松村・大庭ペア
こちらのお二人は役割分担がハッキリしていて、前にいる人が積極的にポーチに出て、後ろがカバーするということをお互いにしていました!
おめでとうございます。
こんにちは。
山川です。
5月27日の日曜日に開催されましたNS-1シングルス5月大会その2の結果報告です。
優勝は、澤さん(写真左)です。
決して調子は良くはなかったのですが、その中で、うまくやりくりをし苦しみながら勝ちをもぎ取りました。
準優勝は安東さん(写真右)です。
安定感のあるストロークで、決勝まで勝ち上がりました。
澤さんにもあと少しだったのですが、惜しくも準優勝でした。
上位入賞者の皆様、おめでとうございます。
いつも参加してくださる皆様、ありがとうございます。
こんにちは。
廣野です。
5月12日の日曜日に開催されましたNS-1男子ダブルス5月大会の結果報告です。優勝は金子さん(写真左)里見さん(写真右)ペアです。
予選から危なげなく勝ち上がり、決勝も粘るペアを振り切り見事な優勝でした。
準優勝は、鈴木さん(写真左)土井さん(写真右)ペアです。
初出場初優勝がかかった試合で粘りを見せましたが、決勝ではあと一歩のところでの準優勝でした。
上位入賞者の皆様おめでとうございます。
いつも参加してくださる皆様、ありがとうございます。
こんにちは。
山川です。
5月19日の日曜日に開催されましたNS-1シングルス5月大会の結果報告です。
優勝は河野さん(写真左)です。
怪我明けながら、抜群のフットワークで、コートを駆け回り、予選から激戦を勝ち上がり、決勝も回り込みまくりハードヒットからの優勝です。
準優勝は、田中さん(写真右)です。
予選では、マッチポイントをしのいでの勝利から勢いがつき決勝まで行きましたが、河野さんのストロークに打ち負けてしまいました。
上位入賞者の皆様、おめでとうございます。
いつも参加してくださる皆様、ありがとうございます。
寺澤です!
インドアスクール特別企画のもぐもぐキャンプは
9:30〜15時までの半日キャンプで、お昼は大貫社長お手製のランチでもぐもぐしました^_^
後半は森田コーチ寺澤組で全員と4ゲーム先取をし、終了後にアドバイスをさせて頂きました。
皆さん、とても良いボールを持っていますので、決めるときは1本で決めない、走らされたら余裕を作るボールを打つ!コレを忘れずにやればもっともっと良くなるのではないかと思います。
テニスをぶっ通しでやっていた為、テニス中の写真が一切撮れませんで、ランチの写真だけバッチリ参加者に撮影して頂きました^_^;
大盛況だったので、またこの企画はやりたいと思います!